忍者ブログ
日本全国の郷土料理を 簡単どんぶりでお手軽に
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お茶の葉がかくれる位の水を入れて中火で煮ます。
乾煎りしたちりめんじゃこと鰹節を加え、砂糖、みりん、しょうゆ、山椒の実で味付けます。
水分がとぶまでにつめていきます。
これで、お茶の佃煮の出来上がりです。
あったかいご飯にのせてお召し上がりください。
お茶の佃煮丼の出来上がりです。
PR
冷凍したサーモンを1cm四角に刻み、さらに包丁でたたきます。
このとき、途中で冷やしかため、脂分が溶け出さないようにします。
ある程度ほぐし、冷凍します。
熱々のご飯の上にのせ、醤油をたらし、溶かしながら食べます。
これで、生サケ サーモンフレーク どんぶり の出来上がりです。
豚ロース肉は筋きりをしてたたき、塩、胡椒で下味を付けます。小麦粉を全体に付けて、溶き卵、パン粉を付け、色よく揚げます。
味噌だれの材料、赤みそ 5、砂糖 4、しょうゆ 1、みりん 2、ウスターソース 1、だし汁 1、を鍋に入れて火にかけ、弱火で煮溶かします。とろりとしたら出来上がり。すりごまを混ぜてもおいしいです。
とんかつを食べやすい大きさにきり、どんぶりご飯にのせます。たっぷりの味噌だれをかけて出来上がりです。
静岡県のどんぶり
鰻丼

お店で並べて売られている蒲焼の見分け方です。
皮が軟らかい鰻の特徴はお腹のあたりの薄い肉の部分が上を向いて巻いています。
全体のバランスは少し幅広な感じがします。これが皮の軟らかい鰻の特徴です。
表面にざらざら感があって、幅広めで、ぺたっとしているものはよく焼けていてます。
逆に、硬い鰻の特徴はお腹のあたりの薄い肉の部分が下向きに巻いています。そして全体にほそながく身が盛り上がって見えるのです。表面にざらざら感が無く、つるんとしていてやたらと身が盛り上がっています。

どーんと豪快にどんぶり飯にのせてもいいですし、食べやすくきって櫃まぶし風にしていただくのもいいですね。
鍋に水と里芋、砂糖、しょうゆを入れ、中火にかけて煮汁が煮えあがったら弱火にします。
ゆっくり煮込み、煮汁がなくなったら、みりんをふりかけ、鍋ごとゆり動かして照りを出します。
これでできあがり。
このままどんぶりご飯にのせてもいいですし、少しあぶると香ばしさも出ておいしいです。
前のページ      次のページ
フリーエリア
プロフィール
HN:
gino
性別:
非公開
自己紹介:
丼(どんぶり)全都道府県レシピ集


の避難所です。
コガネモチ
AdMax
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
AdMax
AdMax
Copyright ©   簡単どんぶりレシピ集   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]