忍者ブログ
日本全国の郷土料理を 簡単どんぶりでお手軽に
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神奈川県のどんぶり
しゅうまいどんぶり

ボールに挽肉、おろしショウガ、卵、しょうゆ、砂糖、塩、胡椒を入れてよく練る。
ねばりが出るまで練ります。
ここで、エビのぶつ切りを入れればエビしゅうまい、カニの剥き身を入れればカニしゅうまいになります。
最後にタマネギを混ぜます。
市販のしゅうまいの皮に包み、蒸します。
蒸し上がりをご飯の上に載せ、酢醤油をぽっちりかければ、しゅうまいどんぶりのできあがりです。
酢醤油はかけすぎないように、お好みでねりからしを溶かしても美味しいです。
PR
東京都のどんぶり
深川丼

アサリは剥き身を用意します。
しょうゆ、酒、みりん、砂糖、味噌、そしてしょうがをなべにいれ、煮立ったらアサリを入れます。
アサリの身がぷっくりと膨らんだら、煮すぎて硬くならない様に、一度アサリを取り出します。
煮汁が3分の2ぐらいに煮詰まったところで、アサリを戻し、万能ねぎと一緒にさっと煮ます。
どんぶりご飯にのせてできあがりです。
千葉県のどんぶり
なめろうどんぶり

小鯵を三枚におろして、小骨を抜きます。
これを包丁で生姜、ネギ、味噌と一緒に細かくたきます。
どんぶりご飯にのせて、胡麻、もみ海苔を振ると、なめろうどんぶりの出来上がりです。
お茶をかけてお茶漬けにしてもおいしいです。
お茶漬けにすると、孫茶(まごちゃ)と呼ぶところもあるようです。


小鯵を三枚におろして、小骨を抜きます。
これを包丁で生姜、ネギ、味噌と一緒に細かくたきます。
どんぶりご飯にのせて、胡麻、もみ海苔を振ると、なめろうどんぶりの出来上がりです。
お茶をかけてお茶漬けにしてもおいしいです。
お茶漬けにすると、孫茶(まごちゃ)と呼ぶところもあるようです。
埼玉県のどんぶり
ねぎぬたどんぶり

ねぎ(できれば深谷ねぎ)を2,3センチに切り、白い部分は柔らかくなるまで茹で、青い部分はさっと茹でます。
茹であがったらザルに開け冷まします。
砂糖、みそ、ごまをすり鉢に入れ、よくすり混ぜます。
お好みで酢をいれてもいいでしょう。
みそとねぎを混ぜ合わせれば、ねぎぬたのできあがりです。
いかやアサリなどを混ぜ合わせてもいいです。
これをどんぶりご飯にのせてねぎぬたどんぶりのできあがりです。
茨城県のどんぶり
そぼろ納豆どんぶり

湯通しした切干大根を食べやすい大きさに刻みます。
切干大根と納豆、しょう油、塩、こうじを混ぜてなじませます。
熱湯消毒した容器に入れて、1週間冷暗所において味をなじませます。
夏は4~5日、冬は10日くらいが美味しいでしょう。
これをごはんにのせればそぼろ納豆どんぶりです。
お茶をかけても美味しいです。
前のページ      次のページ
フリーエリア
プロフィール
HN:
gino
性別:
非公開
自己紹介:
丼(どんぶり)全都道府県レシピ集


の避難所です。
コガネモチ
AdMax
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
AdMax
AdMax
Copyright ©   簡単どんぶりレシピ集   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]