忍者ブログ
日本全国の郷土料理を 簡単どんぶりでお手軽に
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青森県のどんぶり 青なんばん(青唐辛子)の一升漬けどんぶり

青なんばん(青唐辛子)の一升漬けは、昔からトウガラシの主産地だった弘前市郊外の清水森地区の郷土料理です。。

青なんばん(青唐辛子)を切り刻み、こうじ、醤油を、それぞれ一升の分量で容器に入れ、漬け込んこみます。
材料の分量が、同量であれば、一升づつでなくても良いです。
日数が経つほどこうじがこなれておいしくなります。

あったかいご飯にのせて、青なんばん(青唐辛子)の一升漬けどんぶりの出来上がりです。
PR
青森県のどんぶり 十和田バラ焼きどんぶり

バラ焼きは、三沢で誕生し十和田へ広まっていったといわれています。
牛肉の漬け汁には、青森県人なら誰でも知っていると言う「スタミナ源タレ」を使うことが重要なポイントです。

作り方は、牛肉を適当な大きさに切り、スタミナ源タレとニンニク・しょうが・すりりんごをいれた漬け汁に漬け込みます。
玉ねぎを、一人1個分くらいの目安で、1cm程度のくし切りにします。
フライパンを十分に熱し、たまねぎを焼きます。
玉ねぎがしんなりしたら、牛肉をいれで一気に炒め焼きします。
これでバラ焼きの出来上がりです。

あったかいご飯にたっぷりのせて、十和田バラ焼きどんぶりの出来上がりです。
青森県のどんぶり
帆立貝みそ焼きどんぶり

帆立貝みそ焼きは、貝殻からはずしたホタテの貝柱とヒモ、卵巣を包丁でぶつ切りにします。
刻んだネギや春菊、キノコなどと一緒に、火にかけます。(最近は、オール電化の家庭も増えていますが、やはり「火にかける」ですよね?)
味付けは、適量の味噌を水で溶き入れます。
火が通ったら、溶き卵を加え、半熟状態になったら、丼のご飯の上に移します。
フリーエリア
プロフィール
HN:
gino
性別:
非公開
自己紹介:
丼(どんぶり)全都道府県レシピ集


の避難所です。
コガネモチ
AdMax
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
AdMax
AdMax
Copyright ©   簡単どんぶりレシピ集   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]